使命と魂のリミット!の巻
うなぎ犬です
東野圭吾の「使命と魂のリミット」文庫本を購入

今回は病院の医療ミスが題材のようだが
まだ1ページも読んでいない・・・
ビール片手に読むと内容が頭に入らないような気がするし・・・
寝る前にちょっと読む・・・
そのまま徹夜で読み切ったことがある(寝不足で大変だった)
読書の時間を作らなければならない
東野圭吾の「使命と魂のリミット」文庫本を購入

今回は病院の医療ミスが題材のようだが
まだ1ページも読んでいない・・・
ビール片手に読むと内容が頭に入らないような気がするし・・・
寝る前にちょっと読む・・・
そのまま徹夜で読み切ったことがある(寝不足で大変だった)
読書の時間を作らなければならない
スポンサーサイト
新参者!の巻
うなぎ犬です
東野圭吾作品がまたまたドラマ化

「新参者」
4ヶ月ほど前に読み終え
ブログで紹介してなかったので・・・この度ブログにアップ
ドラマ化に際して一番の要望は原作を忠実にドラマにしてほしい
原作には登場しないキャラが登場したり・・・
ストーリーがちょっとアレンジされていたり・・・
といったケースが多々
今回はどんなドラマになるか・・・
4月からTBS系で放送のようです
東野圭吾作品がまたまたドラマ化

「新参者」
4ヶ月ほど前に読み終え
ブログで紹介してなかったので・・・この度ブログにアップ
ドラマ化に際して一番の要望は原作を忠実にドラマにしてほしい
原作には登場しないキャラが登場したり・・・
ストーリーがちょっとアレンジされていたり・・・
といったケースが多々
今回はどんなドラマになるか・・・
4月からTBS系で放送のようです
カッコウの卵は誰のもの!の巻
うなぎ犬です
東野圭吾の最新作
「カッコウの卵は誰のもの」を読みました

ミステリー小説ですが・・・内容はさておき
カッコウ(閑古鳥)は他の種類の鳥の巣に卵を産んで
その雛を育てさせる
これを「托卵(たくらん)」というそうですが・・・
正直そのような習性があることを知りませんでした
少し賢くなった気がします
東野圭吾の最新作
「カッコウの卵は誰のもの」を読みました

ミステリー小説ですが・・・内容はさておき
カッコウ(閑古鳥)は他の種類の鳥の巣に卵を産んで
その雛を育てさせる
これを「托卵(たくらん)」というそうですが・・・
正直そのような習性があることを知りませんでした
少し賢くなった気がします